RECRUIT BLOG
2024/12/20/金
イベント
採用チームの森です。
今年もあっという間に年の瀬となりました。
社内も年末ムードに突入し、1日1日がとても濃ゆく、慌ただしい日々が続いております。
しかし、年末はただ忙しいだけではなく、クリスマスや忘年会、年末に伴う様々なイベントがあり、楽しみな時期でもあるかと思います。
メディヴァでも2024年12月13日(金)に忘年会が開催されました。
私個人としては2024年1月に入社、約1年が経過し初めて忘年会に参加させてもらいましたので、いち参加者視点で皆さんにお伝えができればと思います。
※なお今回、幹事を務めたスタッフの振り返りは後日同ブログにて掲載予定です。
思い返すと忘年会に向けての動き出しは早く、2024年9月3日には第一報として【忘年会のコンセプト】と【開催日・会場】が全社に周知されました。納涼会(2024/7/26)が開催されてから、実に39日後の出来事です。
「早すぎるのでは…?」
とも思いましたが、最大で250名近くの規模を想定して会場を確保できるように、忘年会幹事が早々に動いてくれていたようです。
例年の動きを理解できておりませんでしたが、過去の忘年会関連のブログを読み返してみると、メディヴァではその年ごとの状況に配慮しながら、幹事が長い準備期間をかけて工夫を凝らした会が催されており、<忘年会>が重要なイベントの一つとして考えられている事がわかります。
↓ご興味がある方は、是非過去の忘年会の様子も見てみてください↓
2023年 メディヴァ忘年会の振り返り
2022オンライン忘年会!
今年のコンセプトは
【medivaのワクワク作戦会議~仲間とつながり、未来につなげる~】
大規模な集まりが得意ではない私ですが、発表された概要を確認し、コミュニケーションを深める良い機会になると感じ、参加をしてみることにしました。
実際に参加をしてみて、会場は大いに盛り上がっておりました。
詳細は忘年会幹事の振り返りを近日ブログにてお伝えするのであえて触れませんが、普段は勤務地や職種、案件が異なる従業員がリアルで顔を合わせる機会には意味があるんだなと実感しました。
顔を合わせて直接会話をしたことで、
「〇〇さんて仕事の時の印象と違って、こんな一面があるんだ!」
「機会があったら、是非お仕事を一緒にしてみたい。」
といった発見や前向きな感情も生まれ、その場限りの楽しいだけの宴会ではなく、コンセプト通りの今後に繋がる良いきっかけを作ることができたように感じます。
そして何よりメディヴァで働く人たちは、初めましての人でも積極的に声をかけてくれる人が多いことが印象的でした。勇気を出して参加して本当に良かったと思います。
素敵な会場、美味しいごはん、色々な人達との会話やレクリエーション。
楽しいひと時はあっという間でした。
このような機会を持てたのは、今年の忘年会幹事の皆さんの頑張りあってこそだと思います。忘年会幹事の皆さん、お疲れ様でした。
また今回の参加を通じて【忘年会=メディヴァの良い文化】だと実感し、今後もこの良い文化を従業員全員で繋いでいけると良いなと思いました。
(採用チーム 森)