新たな視点による新規事業企画支援

1. 新規事業の構想がある方

「地域のニーズがあるから高齢者住宅を作りたい」
「これからの高齢化に向けて、院内でデイサービスを行いたい」
新規事業の構想は既にあるけれど、どのように進めたらいいかわからない。
自分で進めていたけど、一般的にはどうなんだろう、自分たちの判断が正しいのか分からない

メディヴァ病院コンサルティングサービスでは、地域ニーズや施策の動向、貴院との相性などから、具体的な事業内容について検討、ご提案します。

①事業方針・戦略の策定

当社には在宅医療の現場チーム、デイサービス「ぽじえじ」シリーズを展開している介護事業部等があり、これらの部署と連携し、具体的なノウハウを元に戦略や方針を練っていきます。
例えば、2011年度から始まったサービス付き高齢者向け住宅(以下、サ高住)は、シンプルな建築要件をクリアすれば建てられるため、営利法人を中心に登録が進んでいます。

しかし、高齢者の経年変化をみこして戦略をたてなければ、継続的な入居者確保はできません。
そのほか、自治体ごとの独自要件の考慮や、経営計画、介護、生活支援サービスの内容なども十分検討しなければなりません。

サービス付き高齢者向け住宅に限らず、デイサービスや在宅医療といったサービスについても、他施設事例、政策や各計画の動向、そして在宅医療、デイサービスの現場での運営経験のある当社がお役に立てます。

②事業方針・戦略の策定

事業拡大のためには、既存の施設を継承する方法もありますので、その仲介を行うことも可能です。

2. 事業についてゼロから考えたい方

  • 土地があまっているからなにかの施設を作りたいけれど、何を作ったらいいのか
  • 将来のことを考えて、経営のためにも事業拡大をしたいけれど、どんなサービスにニーズがあるのか
  • 新規事業に取り組みたい気持ちはあるけれど、自分の病院や地域に適切な事業から検討したい

メディヴァ病院コンサルティングサービスでは、地域ニーズや施策の動向、貴院との相性などから、具体的な事業内容について検討、ご提案します。

新規事業の検討

調査から地域のニーズや総量規制などをくみ取り、具体的なサービス提案を行います。
特に介護サービスはニーズや総量規制等が地域によって大きく異なり、きめ細かい調査や確認が必要になります。

メディヴァでは、院長の気持ちや熱意を形にし、一番初めの調査から、施設のオープンまでご支援が可能です。 是非、一度ご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました